ワーママ3年生のブログ

2019年から職場復帰しました。

【書評】アウトプット大全!独りよがりの読書やインプットは意味がない?

music.jpのポイントが余っていたのでこちらの本を購入してみました!!

どこの本屋さんでもランキングの棚の上位のところにあるので気になっていたんですよね。アウトプットする機会が育休中は少ないのでなんとかしてみたい。

本の説明では

精神科医の樺沢紫苑先生が執筆。精神科医とは言ってもメルマガやユーチューブ動画を配信したりとアクティブな方ですね。

仕事や勉強をアウトプット中心に切り替えるだけで、自己成長は飛躍的に加速し、計り知れない能力を発揮できる。日本一情報を発信する精神科医が、脳科学に裏付けられた伝え方・書き方・動き方を紹介する。

こんな人に最適?

特にこのような人は読むべきだと思います。

趣味が読書なのに信じてもらえない
勉強熱心なのに結果が伴わない

「月10回読書」より「月3回読書?」

「本を読め」という割に全然尊敬できない先輩が周りにいました。その人は本の知識を得ただけで満足しているんだなと思っていました。反対にそれほど本は読まないのに優秀だなと感じる人は、日経新聞などで読んだ記事でもすぐ実行してしまうほど行動力がある人でした。

アウトプットの量が多い方が記憶として定着しやすいそうです。

アウトプットは「話す」「書く」「行動」など運動神経を使う動きを伴うので、「運動性記憶」といって定着するとすぐに忘れることのできない資産となる。

 

アウトプットはメリットがある!

アウトプットすることで以下のようなメリットがあるみたいです。

記憶に残る
行動が変わる
現実が変わる
自己成長する
楽しい
圧倒的な結果が出る

私自身も読んだ本の数でマウンティングを取ったこともありましたが、本を読んだだけで何もしないという典型的な人間でした。